カイマナ湘南サーフィンスクール

「湘南サーフィンスクール」今からでも間に合う!カッコいいおやじサーファーになる10カ条

今からでも間に合う。

元気なおやじサーファーを目指す心得、10か条。

 

1、おやじを認め、ロングボードや浮力のあるボードをチョイスする。

おやじになってくると、体の柔軟性や、ばねとなる伸縮性、や筋力が低下してきますので

ボードに頼りましょう。変に無理して浮力のないボードで頑張っているけど乗れないよりは、

ボードに頼ってでも、乗れる方がかっこいいです。

具体的にどんなボードかは、また今度。

 

2、アグレッシブな技は追及しないで、クラッシックスタイルを目指す。

アグレッシブな技、いわゆる激しくボードを動かすタイプのサーフィンを目指すより

おやじはスタイルを重視しましょう。いわゆるクラッシックスタイルを目指すのです。

アグレッシブな技ができないわけではない、あえてクラッシックスタイルを目指しているというところをアピール。

 

3、おやじは派手なウエットは着ない。

これからおやじサーファーになろうとしている人は、あまり、派手なウエットは着ないようにしましょう。

上級者おやじなら、ド派手なウエット着ててもカッコがつきますが、

これからおやじサーファーを目指す方は、黒一色のラバー(表面がゴム)のウエットで、渋くクラッシックに決めましょう。

無難で、かっこがつきます。

 

4、おやじサーファーは、おおらかでありましょう。

多少前乗りされても、怒らないで、いいよいいよ!乗っても大丈夫だよ!くらいの声をかけましょう。

心に余裕のあるおやじサーファーはかっこいです。

逆は、かっこ悪いですよ。

 

5、おやじサーファーはプルアウトをしっかりしましょう。

あえて、崩れる波に当て込むのではなくて、プルアウトでスマートにライディングを終わると

余裕があってかっこいいです。

プルアウトをしっかりマスターしましょう。

 

6、おやじサーファーは、ちゃんとした本物の道具を選びましょう。

おやじサーファーで、安い中国製や、タイ製のボード、通販で安売りしているボードなどを使うと

周りのサーファーにその程度に見られます。

周りのサーファーは、思ったより、ボードを見ているし、それが、どんなものか、よく知っていますので

気をつけましょう。なめられたら波が回ってきません。

まずは道具の力を借りましょ。 こだわりの道具選びはご相談ください

 

7、おやじサーファーは特にロングボードに乗るときは、ノーズまでワックスを塗りましょう。

ノーズライディングができなくても、必ず塗ってください。

塗っていないとその程度、と思われて、波が回ってきません。

 

8、おやじサーファーは、変にどこでも手に入るような、サーフブランドの洋服を着るより、

本場caから入荷のレアブランドや 湘南ローカルブランド おすすめウエアで オトナをアピール!

当店にもたくさん、大人にお勧めなウエアを取り揃えています。ご相談ください。

ちょっと間違えると、かなりやばくなります。

 

9、ビギナーおやじを早く脱出する為に、できるだけ早く上達しましょう。

昔からやっている雰囲気を早く出すために、当スクールを受けて、近道しましょう。

スクールに入るのは、恥ずかしいことではありません。

おやじサーファーは時間がありません、有効に使いましょう。

 

10,おやじサーファーは、レンタルボードなどでよしとするのはやめましょう。

レンタルボードは、本格的ではないボードがほとんどです。

おやじサーファーには合いません。

 

 

上記のように、おやじサーファーには、時間がありませんので、より効率よく、上達していきましょう

早く、見た目と実力を近づけて、本物のサーファーになりましょう。

 

 

 

 

初心者でも安心「乗れる!湘南サーフィンスクール」

スクールの流れ

充実の設備

お申し込みはWebからでもOK!

 

タグ

2012年4月16日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:自称おやじサーファー必見情報

【保存版】ビギナーはひかえるべき!海の状況判断6つのポイント

下記のような時は、自称ビギナーの方はサーフィンを控えましょう

1、波のサイズが胸以上あったら自称ビギナーの方は控えましょう。

すべては自己責任です。

人それぞれ合った波があります。

腹サイズでも怖い思いをする人もいます。

海、水の力をなめてはいけません。

 

2、風が10mを超えたらやめよう。

特にオンショアの場合はきついです。

オフショアでも流れが発生します。

 

3、見ているだけで、サーファーが流されているような潮流がきつい海ではサーフィンはやめましょう。

日によって時間によって変わります。

流されたら大変なことになります。

 

4、台風が発生しているときは、波が急変することがありますのでビギナーの方はやめましょう。

または、ベテランの方に付き添ってもらい無理をしないように。

 

5、雷が鳴ったら海から上がりましょう。

水は電気を通します。

実際雷でやられたサーファーも過去にいますので気をつけて!

 

6、岩やリーフがいたるところに見えている所はやめよう。

波情報を必ず確認して海に行きましょう。

 

カイマナの「乗れる!湘南サーフィンスクール

 

あわせて読みたい!サーファーのマナーアップに必要な記事

【保存版】これだけでOK! サーファーが守るべき5つのマナー

【保存版】世界共通 サーフィンのルールの原則は一つです。

タグ

【保存版】これだけでOK! サーファーが守るべき5つのマナー

 

1、大勢で入り、うるさくしたり、波を独占しない

周りにもサーファーがいることを忘れないで、迷惑です。

2、ガツガツしない!

ロングボードやSUPは特にテイクオフが楽なので、乗りすぎに注意!ショートボーダーやボディーボーダーに波を譲りましょう!

ゴミを散らかさない

というより、ゴミを拾って帰りましょう。

海でサーフィンさせてもらった感謝の気持ちを忘れずに!

4、ローカルをリスペクトする

いろいろな意見あれど、やっぱりローカルのサーファーはリスペクトしましょう。

まずは会釈するなり、波を譲るなり、そこの海でサーフィンをさせてもらっている気持を持ちましょう。

車はちゃんと駐車場に駐車する

近隣の方の迷惑になることはやめましょう。

サーファーの印象が悪くなります。

 

カイマナの「乗れる!湘南サーフィンスクール

 

あわせて読みたい!サーファーのマナーアップに必要な記事

【保存版】ビギナーはひかえるべき!海の状況判断6つのポイント

【保存版】世界共通 サーフィンのルールの原則は一つです。

 

 

タグ

2012年3月10日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:海でのルールやマナーや注意点

このページの先頭へ