カイマナ湘南サーフィンスクール

「乗れる!サーフィンスクール」サーファーとしてのマナー

サーフィンを始めるにあたりこれは心得ておきたい!

という事項をまとめました。

何も知らずに周りのサーファーに迷惑かけてしまうのは、悔しい話。

知っておけばよかった+常識を伝授します。

①駐車違反はもってのほか

サーフィンは、海で遊ぶスポーツなので、湘南ではなかなか難しいですが、地方では無料で駐車する状況になることは少なくありません。そんな時、近隣の方に迷惑にならないように駐車する必要があります。それによりサーファーのイメージが低下し、駐車スペースが確保できなくなってしまうこともありサーファー全員の不利益になることもあります。

②WAXを塗るときは近所迷惑にならないように!

WAXを塗るガリガリ音は思ったより強力です!特に早朝塗る際は特に注意しましょう。

近所迷惑になることもしばしば、、、これもサーファーのイメージ低下に繋がります。

③ロングボーダーはショートボーダーへの配慮を!

ロングボードはパドリングのスピードが速いので、ショートボードより沖から波に乗る事ができます。したがってロングボーダーが配慮なく波に乗ると、ショートボーダーが波に乗れなくなってしまいます。1)大き目のセットはショートボーダーに譲る2)ショートボーダーが多くいるピークを避ける等の配慮をすることでみんなが幸せになれます。

④波待ちで大声で話さない

波待ちの時や、沖で友達と騒ぐのはやめましょう。大きな声での会話もよくありません。海には1人できてサーフィンしている人が大勢います。大声で話すと耳障りなのはもちろん「この波乗れ!!」「GOGO!!」のような仲間で波を分け合うようなやりとりはとて不快です。気をつけるとスマートなサーファーになれます。

⑤一つのポイントには3人くらいまでが限度

仲間とのサーフィンは楽しいものです。しかし波には限りがあり3人以上の人数で同じポイントに入るのはマナー違反です。時間を変えるか隣のピークで楽しむようにしましょう!

⑥リーシュコードを付けましょう

最近の風潮に「ロングボードはリーシュをしないのがカッコいい」という考え方の方がいらっしゃいますが、それはリーフブレイクで空いている海でしか通用しません。日本のビーチブレイクでは通用しません。ボードを流して事故を起こしてしまったら意味がありませんからね!

⑦ゴミは持ち帰りましょう。

当たり前ですね!海への感謝!「来た時よりも美しく」基本です。

 

文字だらけになりましたが大切なことですYO。

TUN

初心者でも安心「湘南サーフィンスクール」

スクールの流れ

充実の設備

お申し込みはWebからでもOK!

 

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2012年9月10日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:海でのルールやマナーや注意点

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ